社長ブログ2019.05.26
不動産市況
歴史は繰り返される。
96年、07年、そして19年と続く。
不動産市況のバブルが崩壊し、売りが売りを呼び下げが止まらず、倒産が急増して銀行がお手上げになる。
その前年には、活況に沸いていた市場に波の前兆が見えてくる。
やがて調整局面が訪れ、買い手より売り手が上回り、銀行の与信が厳しくなって、バブルが崩壊するというプロセスを30年周期でぐるぐる回っている。
最近では、建築コストが大幅に上昇していることもあって、ホテル用地を取得したがプロジェクトの採算が合わないと判断、更地のまま転売している状況も見られる。
新築マンションも在庫が溢れて販売に急ブレーキがかかっている。
4、5年前に新築された未入居マンションの販売チラシがポストに入ってくる。
不動産業者の在庫がリーマン前のピークを超え、完全に分岐点を超えた模様である。
東京オリンピックまでは大丈夫だろうとの見方が多く、直近5年間は不動産市場は活況を呈してきた。
しかし、多くの人が信じてきた市場が脆くも崩壊している。
シリコンバレーの某有名な経営者の言葉が蘇る。
「世間の多くの人はXを信じているが、本当の真実はXの逆である」
10年に一度訪れる不動産バブルの崩壊、誰も買わない、買えない心理が働いている市況こそが、それを意味
している。
そして、お金持ちは一等地が売りに出れば価格は気にしないで買うだろう。
評価経済の富裕層と実体経済の普通の人に分かれる。
すなわち、金持ちは価値で買うが普通の人は価格で買うのだ。
これから不動産の醍醐味を味わう事ができる、本当の買い場がやってくる。
ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。