社長ブログ2014.06.15
田んぼ
雨の予報だったが、今年初めての田植えは最高のコンディションとなった。
例年と比べるとやや遅い天然村本丸の田んぼが動き出した。
これまでは手植え作業だったが、今年は機械でやることになっていた。
近所の先輩N氏が指南役となり、初めて機械を扱う私はレクチャーを受けながらチャレンジしてみた。
手植えだと一日かかる作業が、機械だと1時間であっと言う間に終わってしまった。
機械で入りきれないところや、やり残しのところを手植えで仕上げたが、それでも2時間足らずで出来てしまった。
しかし、N氏はじっくり田んぼを眺めながら、そっとつぶやいた。
水位が低い、水が漏れとるわぁ。
黒塗りをやり直し、水を入れにゃいかんわいと言い放ち、自ら行動し始めた。
黒塗りまたは、畦塗りとも呼ばれるこの作業は田んぼの境界に壁を作り、水が漏れないようにする目的で仕上げるものである。
この作業は難航を極める力仕事で、くわを田んぼに入れてかきこみながら、田んぼの泥を引き寄せて壁を作るのだか、このかきこみながら手前に引き寄せる時が最も力を要する。
腰を入れながら腕の力を振り絞ってかきこむのだ。
これを一周やるのだか、素人では一人でやったら倒れ込むだろう。
N氏と手分けしながらやっとの思いで仕上げる事が出来た。
その後、水を入れてようやく今年初の田植えが完成したのだった。
しかし、これから始まる雑草との戦が待っている。
100%オーガニックにこだわる米作りに妥協はない。
普通は除草剤をまくのだが、本丸の田んぼでは雑草を手作業で取り除くのだ。
この雑草取りが大変な作業となる。
田んぼに足をとられながら、踏ん張って態勢を保ち、そこから苗と雑草を見極めながら、力いっぱい雑草を引っこぬく。
これを繰り返しやる作業は黒塗りよりも困難を極める作業となる。
おまけに真夏になると彼らは勢いを増して元気に育ってくる。
これが脱水症状になり、フラフラになりながら、水にありつくのだ。
彼らとの戦がいよいよ始まると思うと、田植えなんてものは、ほんの余興に過ぎないかと思ってしまう。
だか、これだけオーガニックにこだわるのは何故か。
生産性、一人当たりの労働分配率、コストパフォーマンスを考えたら、一企業が取り組んでいる様は、到底理解出来ないどころか、頭がおかしくなった集団と見られても当然だろう。
天然村はオーガニックにこだわった村作りをコンセプトにしている。
これは田んぼに関わらずに、村の空間が全てオーガニックを意識しているからだ。
それが証拠にもうじき蛍がやってくるのだ。
田んぼにたくさんの蛍が、闇に輝く宝石の如くキラキラと光を放つ光景は感動と同時に、オーガニックのみに反応する貴重な場所として、蛍が遊びにやってくる。
こんな事を真剣にやっている会社がある。
オンリーワン企業として、世界で唯一の会社としてのブランドを築く。
若手社員がどんどん個を発展させて、新しいチャレンジを繰り返し、思う存分に楽しんで仕事に輝く姿を見れば、新しい価値を提供する素晴らしい会社になっているだろう。
ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。